[ 年末年始休診のお知らせ ]
12月28日(土)午後 ~1月5日(日)は休診とさせていただきます。
12月28日(土)午前は診療いたします。
12月28日(土)午後 ~1月5日(日)は休診とさせていただきます。
12月28日(土)午前は診療いたします。
8月11日(日)~15日(木)は休診とさせていただきます。
7月18日(木)は本来休診日ですが、診療いたします。
4月29日(月)、5月3日(金)~5月6日(月)まで休診とさせていただきます。
なお、5月2日(木)は本来休診日ですが、診療いたします。
さいたま市北区日進町の大木歯科医院です。本日、ホームページを公開いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
待ち時間の軽減のため、
予約優先で診療を行っております
こんにちは。
「大木歯科医院」 院長の大木 泰佑(おおき たいすけ)です。
当院は祖父の代から続く歯科医院で、私で3代目になります。
70年の歴史を大切にしながら、時代のニーズに合わせた治療を行います。
専門的な知識や技術が必要な歯科口腔外科での経験を活かし、複雑に生えた親知らずの抜歯をはじめ、お口全体を考えた治療を行いますので、お口の違和感はできるだけ早くご相談ください。
情報があふれるなかで、正しく理解し、選べる環境を整えることで、患者さまにとっての「よい治療」が実現します。
お口の状態は日々変化していますので、まずはお口のチェックにお越しください。
こんにちは。
「大木歯科医院」 副院長の大木 忠明(おおき ただあき)です。
父から私、そして息子へと、3代にわたって、地域の皆さまのお口の健康維持をサポートしています。
70年の歴史を引き継ぎながら、知識や技術は時代に合わせてアップデートさせて、お子さまからシニア世代まで、幅広い症状に対応します。
世代を越えてご来院いただいている方はもちろんですが、新しく来られた方にも「相談しやすい」「通いやすい」歯科医院をめざしていますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
Features
70年以上、3代続く歯科医院として、地域に密着した歯科治療を実践しています。
世代を越えてご来院くださっている患者さまはもちろんのこと、新しくお越しの方にとっても、困ったときに相談できる地域のかかりつけ医として、これからもお一人お一人と真摯に向き合ってまいります。
些細な変化に気付けるのも、長くお付き合いしているかかりつけ医だからこそ。
患者さまにとっての「よりよい治療」を常に考え、健康維持をサポートします。
お口の中のことは、ご自身ではわかりにくいものです。
当院では、難しい言葉ではなく、画像や動画を使った「見える化された診療」で、わかりやすく丁寧にお口の状態を説明します。
暗くて狭いお口の中も、明るく照らしながら視野を拡大するマイクロスコープを使えば、しっかりと見ることが可能です。また、骨の内部や歯の根などの肉眼では見えない部分は、歯科用CTで撮影します。
患者さまご自身に見ていただくことで、お口への理解と治療や予防への意識が高まります。
患者さまに安心して治療を受けていただけるように、衛生管理を徹底しています。
世界でも高水準なクラスB滅菌器・タービン専用の滅菌器を導入し、治療に使用するすべての器具に滅菌を施して患者さまごとに取り替えています。さらに使い捨てにできるディスポーサル品を活用して新品をご用意することで、高いレベルでの院内感染拡大防止の対策が可能なりました。治療中に飛び散る唾液や粉じんは、口腔外バキュームでお口の外で瞬時に吸い込み、院内の空気を清潔に保っています。
Facilities
スタッフ全員が笑顔でお迎えし、親切な対応を心がけています。
パーテーションで仕切られたプライバシーに配慮した診療室です。
明るく清潔感のある空間です。ご自由にお使いください。
高水準の滅菌器で、治療に使用する器具はすべて滅菌しています。
肉眼では見えない部分を捉えて、的確に診断・治療します。
治療中に発生する飛沫をお口の外で瞬時に吸い込みます。
当院ではクレジットカード・電子マネーもご利用いただけます。
保険診療を主軸に診療を行っています。
自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。
待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しています。ご予約はお電話(048-663-0221)にてご連絡ください。
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(048-663-0221)にてお問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |